-
-
ユニフレーム ファイアグリル レビュー
2021/1/12
キャンプに行ったらとりあえず焚き火って人も多いんじゃないでしょうか? 今回はずくも使っているユニフレームのファイアグリルの紹介をしたいと思います。 ファイアグリルですが一言で言うなら「万能」これに尽き ...
-
-
Qualz(クオルツ) 2WAY ライトビームコット レビュー
2021/1/12
皆さんはキャンプのときコットを使いますか? 出典:WILD-1 オンラインストア ずくはサーカスTC BIGを買うまではインフレータマットの上に寝袋というスタイルでキャンプをしていました。 でもサーカ ...
-
-
DOD となりのまきちゃん レビュー
2019/6/3
キャンプでは薪を使うことが多いと思いますが、皆さんはどのように薪を置いておきますか? ずくがキャンプを始めた頃は、1日目に残った薪をそのまま地面に放置していました。そうすると次の日の朝に薪がしけってし ...
-
-
メスティンとストームブレーカーで白米を炊いたお話
2021/1/12
ずくは基本キャンプの夕食で白米を食べるんですが、今まではパックご飯で済ませていました。 こんな感じで湯煎をするだけで食べられるので楽ですよね。失敗もしないし。 でも数ヶ月前に買ったメスティンを放置した ...
-
-
【6月下旬発売予定】テンマク 大炎幕
2019/6/17
いよいよ大炎幕の続報が来ましたね. テンマクの公式ホームページが更新され、大炎幕の仕様が明らかになりました。 物欲がとまらない 過去の記事でも書きましたが、ずくは大炎幕の続報を今か今かと待っていました ...
-
-
今月末のキャンプに向けて。 SOTO ストームブレイカー メンテナンス
2019/5/18
5/25.26でキャンプに行く予定が出来たので、ストームブレーカーのメンテナンスをしようと思います。 左からOリング(P-34)掃除針燃料フィルターマルチツールAマルチツールBシリコングリス ストーム ...
-
-
テンマクデザイン サーカスTC BIG レビュー
2021/1/12
ウッドストーブの紹介の中にちょこっと写真が出てましたが、テンマクデザインのサーカスTC BIGの紹介をします。 サーカスTC BIGについて サーカスTC BIGはポリコットンのワンポールテントで、サ ...
-
-
テンマクデザインの薪ストーブ ウッドストーブM レビュー
2019/12/21
最近暖かくなってきましたがまだ夜は冷えますね。 ということで今日は身も心も温かくなる薪ストーブ テンマクデザイン ウッドストーブMをご紹介したいと思います。こちらは去年の9月末に発売だったのですが物欲 ...
-
-
SOTO ストームブレーカー レビュー
2019/6/17
GWも終盤になりましたが皆さんどうお過ごしでしょうか? 今日はSOTOのハイブリットストーブ ストームブレーカを紹介したいと思います。 まずは付属品の外観 左からバーナー本体・メンテナンスキットスマー ...