久しぶりの更新になります。
テンマクのサイトを久しぶりに見ていたらウッドストーブサイドヴューなんて発表されていたんですね。
2019.12.22に受注開始するようなので記事にしたいと思います。
↓ノーマルのウッドストーブもレビューしているので良かったら
外観

写真の通り左右が耐熱ガラスになって、中で薪が燃えているところが丸見えになっています。
炎のゆらめき好きにはたまらないですね。

ノーマルのウッドストーブは横から見るとこんな感じです。

仕様
寸法はノーマルのウッドストーブと同じで、サイドの耐熱ガラス分重量が増えた感じですね。
寸法 | 重量 | |
ウッドストーブL | (約)L:628×W:645×H:2732mm | (約)14kg |
ウッドストーブL サイドヴュー | 同上 | (約)15.3kg |
寸法 | 重量 | |
ウッドストーブM | (約)L:570×W:526×H:2400mm | (約)9kg |
ウッドストーブM サイドヴュー | 同上 | (約)9.7kg |

右:ウッドストーブ サイドヴューM
出典:tent-Mark DESIGNS様
まとめ
ノーマルのウッドストーブとは5,000円ぐらいしか違わないので、同時に発売されていたらどっちを買おうかかなり迷ったと思います。
テンマクさんは良いところをつきますよねぇ。
薪ストーブを買う方は炎を見ながら暖をとりたい方が多いと思うので、ぜひ候補の1つにどうぞ。